スマートフォン専用ページを表示
もっと知りたい
フルーツショッピング
<<
毅然。。。 − <対イラン制裁>資産凍結の追加措置を閣議了解
|
TOP
|
東洋経済のブログパーツ
>>
2008年04月24日
30万人の命は軽いのか? − ダルフールの死者は30万人の可能性も、国連調整官
10億人 vs 30万人 なんて愚にもつかない計算はまさかしていないと思うが、国益の為なら、他国の人命なんて気にしない国があることが信じられない。そして、その国の支援金を使う事で、自国民を殺し、国土を荒廃させる政府がある事も信じられない。
でも、そんな国がある事は事実だし、他国民の人権も、侵略した「自治区」の人命・人権も無視する国でオリンピックが開かれることも真実だ。そして、そんな国に何も言えない国が我が国だ。
【関連する記事】
さらばDsang
認識能力の欠如 − 福田首相「援助隊がんばっている」 中国・四川大地震
「アラー」の毛の模様を持つヒツジの赤ちゃん、人々が「拝み」に殺到
議論=進歩(かな?) − 「五輪聖火リレー中止を」=大地震発生でウェブサイトに意..
続くなぁ。。 − 中国四川省の大地震、死者は1万人 新華社
posted by ぼへみあん at 00:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ニュース
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
検索用語を入力
Web
want2know.seesaa.net
検索フォームを送信
<<
2008年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/19)
同じ穴の狢
(06/30)
さらばDsang
(06/26)
久々=結果の報告
(05/27)
狂気のオペレーション
(05/26)
パワハラかな?と思ったら
カテゴリ
ニュース
(211)
自分
(12)
社内ハラスメント対策
(22)
好きな物、もの、者
(3)
TV
(2)
ご紹介
(41)
自分的 安全保障
(4)
過去ログ
2008年07月
(1)
2008年06月
(2)
2008年05月
(38)
2008年04月
(46)
2008年03月
(138)
2008年02月
(70)
タグクラウド
UCI
クルド
チベット
パワハラ
中国
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。